Skip to main content

サーバーボット

この Discord ボットを使うと、クラウド上に Dread Hunger サーバーを作成することができます。

使い方

  1. このリンク をクリックして、ボットをどこかの Discord サーバーに招待します。
  2. ボットがメッセージを読めるチャンネルか DM で !start コマンドを送信します。
  3. ボットがあなたのダイレクトメッセージに IP アドレスを送ります。この IP を使って Dread Hunger でゲームを開始することができます。(ゲーム内で船を出発させた後に IP アドレスを入力するウインドウが開きます)

コマンド

!start: このコマンドはクラウド上にサーバーを作成し、IP アドレスをあなたの DM に送るようボットに指示します。

!start mod: オリジナルのサーバーにはいくつかのバグがあります。
そこで、このコマンドにより、ユーザーが作成したパッチが適用されたバージョンのサーバーを起動することができます。

サーバータイプについてもっと知る

マップの選択

サーバ作成時に以下のようにマップを指定することができます(デフォルトは広漠の地です):

  • !start summit
  • !start mod expanse
  • !start mod approach

次の 3 つのマップが指定できます: approach(進入路), expanse(広漠の地), summit(山頂)
公式が示しているマップのフルネームでも同様に機能します: Approach_Persistent(進入路), Expanse_Persistent(広漠の地), Departure_Persistent(山頂).

傀儡のスペルの選択 (mod のみ)

コマンドにオプションを追加することで、闇の傀儡が使えるスペルを選択することができます。

  • -spells=all: 5 つ全てのスペルが使える
  • -spells=random: 3 つランダムに選ばれる
  • -spells=random2: 2 つランダムに選ばれる
  • -spells=0,3,4: 人喰い人種召喚、幽霊歩き、沈黙を選択。数字はそれぞれ0:人喰い人種召喚, 1:ホワイトアウト, 2:ドッペルゲンガー, 3:幽霊歩き ,4:沈黙 を表します。

例:
!start mod approach -spells=0,3 進入路マップで人喰い人種召喚と幽霊歩きが使える

デフォルトでは人喰い人種召喚、幽霊歩き、ホワイトアウトの 3 つで固定になっています。

ソロモード (mod のみ)

このオプション-soloで一人でプレイすることができます。

warning

このモードには現在いくつかのバグがあります。動物が出現せず、時間が進みません。 ソロモードで複数のメンバーとプレイしようとするとサーバーがクラッシュして終了します。

注意:

ムーンモード (mod のみ)

全員が高くジャンプできるようになります。-moon=2.0. 値: 0.1 ~ 10

ノーダメージモード (mod のみ)

誰もダメージを受けない。-no_damage

Old expanse mode (only mod)

このオプションで旧広漠マップをプレイすることができます。-old_expanse
例: !start mod expanse -old_expanse

warning

参加するすべてのプレイヤーが旧広漠マップのコンテンツパックをインストールしている必要があります。 私たちは提供していないので、どこからか入手してください。

サーバーのリージョンの選択

us,eu,jp のどれかを加えることで 3 つのリージョンから選択することができます。 プレイヤーのいる地域に近いサーバーを選ぶことでラグが軽減されます。 例: !start mod approach jp

デフォルトではusが選択されます。

オプションはどの順に書いても動きます。

FAQ

  • Q: このボットは無料ですか?
    A: 現在は無料です。

  • Q: チケットとは何ですか?
    A: 1 つのサーバーを作成するのに 1 枚のチケットを消費します。チケットは 1 時間ごとに 3 枚ずつ補充されます。このシステムは悪用を防ぐことを目的としており、変更される可能性があります。

ロードマップ(構想)

  • 複数種類の Mod サーバーの追加(このボットの開発者が Mod やパッチを作るのではなく、作成された Mod/パッチを適用してサーバーを提供します)
  • 課金制度の導入(できる限り無料枠を残せるよう工夫したいと考えています)
  • 勝率等の統計情報の収集と表示